おもしろPC周りサプライの紹介ブログに
こんばんは、
燃えPaPaです。
当ブログは、日々使うパソコン周りにある、マウスやキーボードのようなサプライや、
そもそものパソコン自体で、
おもしろいものや、変わり種のものを紹介するブログになります。
ちょっぴり笑えてしまうような品も紹介していきますので、
どうぞご覧になってみてください。
ちなみに、参考例としては・・・
まずは第一弾
世の中にはおもしろいパソコンパーツもあるもので、
光るCPUクーラー
のように、CPUクーラーのファン部分が動作中は光るものなどがあります。
こちら、光ったからといって性能に変わりがあるわけじゃないですし、
ただの趣味ですが、
自作パソコンなどで、ケースを中が見えるものなどにしている場合には、
こういった効果も楽しいものです。
こちら、今回紹介するのは、
パソコンを使う際に、触らないことのない、
マウスに関してで、
思わず使うのが楽しくなってしまうような、
おもしろおかしいマウス
のご紹介です。
どれもちょっと見かけないような、ユニークなものが多いですので、
よろしければご覧になってみてください。
燃えPaPa
燃えPaPaです。
当ブログは、日々使うパソコン周りにある、マウスやキーボードのようなサプライや、
そもそものパソコン自体で、
おもしろいものや、変わり種のものを紹介するブログになります。
ちょっぴり笑えてしまうような品も紹介していきますので、
どうぞご覧になってみてください。
ちなみに、参考例としては・・・
まずは第一弾
世の中にはおもしろいパソコンパーツもあるもので、
光るCPUクーラー
のように、CPUクーラーのファン部分が動作中は光るものなどがあります。
こちら、光ったからといって性能に変わりがあるわけじゃないですし、
ただの趣味ですが、
自作パソコンなどで、ケースを中が見えるものなどにしている場合には、
こういった効果も楽しいものです。
こちら、今回紹介するのは、
パソコンを使う際に、触らないことのない、
マウスに関してで、
思わず使うのが楽しくなってしまうような、
おもしろおかしいマウス
のご紹介です。
どれもちょっと見かけないような、ユニークなものが多いですので、
よろしければご覧になってみてください。
燃えPaPa