動物に関わる雑学や小ネタなどのおもしろ楽しめるコピペの数々をご紹介するブログです。

キリンとコアラの睡眠時間

こんばんは、こうちゃんです。

動物たちの驚き睡眠時間に関する雑学です。

キリンの一日の睡眠時間は約20分。
そのうち体も脳も完全に休んでいる時間はわずか1~2分といわれている。

ナポレオンもびっくりの睡眠時間です。

そして、そんなキリンの睡眠時間が異様に短いことも驚きですが、

じゃあ逆に長いのは誰なの?というと、

コアラ

コアラの睡眠時間は22時間とされており、1日の大半を眠って過ごしているということになります。
主食のユーカリの毒素の分解のためにエネルギーを使うため、
ほぼ1日中寝てるとされています。
いや、そんなもん食うなよ、という野暮なツッコミはしないでおきましょう。

他にも、猫も個体差はあるものの、
1日の内大半を寝て過ごしており、中にはコアラ並みに22時間くらい寝てしまう子も。
寝る子→寝子→ネコ
という名前の由来とまで言われる所以ですね。


こうちゃん

犬は猫舌

こんばんは、こうちゃんです。

動物は、自分の体温よりも温度が高い食べ物は基本的に食べません。
そのため、犬に限らず人間以外のすべての動物は猫舌(熱い食べ物が苦手な口)です。

人間が熱いものを口にできるようになったのは、食べ物を加熱処理するようになったからだといわれています。


そして、そんな、
猫が熱い物を食べないことから、人間でも熱い食べ物が苦手な人のことを、猫舌、と言いますが、
実際に猫が温度を感知しているのは鼻です。

鼻で空気を吸い込みその温度を細かく感じ取っているということです。

まあ、その様子から、猫舌、という名称がついてしまったのでしょうけど。

こうちゃん

虎の尾を踏んでも・・・いいよ

こんばんは、こうちゃんです。

危険なことをするというたとえで、

虎の尾を踏む

ということわざがありますが・・・
虎の尾には特段神経が集中しているということはなく、
むしろ、他の体表、皮膚と同じで、虎の皮膚はだいぶにぶいそうで、

虎は、尾を踏まれても怒らない、というか気づかない

だそうです。

そして、神経は集中しているのは猫科らしく、ヒゲの付け根なので、
ヒゲの付け根をいじられるとたいてい激怒しますw


こうちゃん

アライグマは綿あめを食べられない

こんばんは、こうちゃんです。

かわいらしいアライグマですが、
なんでも食べ物は洗ってから食べようとする習性があるため(完全野生ではその限りではないですが)、
綿あめをあげると、
食べ物とは認識できるのですが、つい洗って食べようとしてしまい、
すべて水に溶けなくなってしまうという切ない結果に。

こうちゃん

動物がトップスピードで100mを走った場合のタイム

こんばんは、こうちゃんです。

動物の足の速さのまとめが驚きです。

「動物がトップスピードで100mを走った場合のタイム」 
チーター 3.2秒 
ガゼル(チーターのエサ) 4.0秒 
サラブレッド(人間が乗った状態で) 5.0秒 
グレイハウンド(ドッグレース用の犬) 5.1秒 
ダチョウ 5.2秒 
カンガルー 5.5秒 
ウサギ 5.6秒 
ライオン 6.2秒 
クマ 6.4秒 ←←← 
オオカミ 6.5秒 
キリン 7.1秒 
バッファロー 7.2秒 
ハイエナ 7.2秒(この速度で2時間以上走れるらしい) 
ネコ 7.5秒 
サイ 7.8秒 
イノシシ 8.0秒 カバ 8.0秒 
ラクダ 9.0秒 ワニ 9.0秒 
ゾウ 9.2秒 
人間 9.2秒(200m走の後半)←ボルト 

こんなにみんな速いんですね。

こうちゃん

羊の毛は伸び続ける

家畜用のヒツジたちは、たくさん羊毛が取れるようにと品種改良をされているので、
放っておくと毛は一生伸び続けてしまう。

そのため、ほっておくと体温調整に害が出たり、
倒れたら起き上がれなくなったり、不利益が多く、
人に毛を刈ってもらわねばいけない仕組みになっています。

燃えPaPa