動物に関わる雑学や小ネタなどのおもしろ楽しめるコピペの数々をご紹介するブログです。

年の瀬に

こんばんは、こうちゃんです。

本年もお世話になりまして、
ありがとうございました。

ようやくと、少しずつブログも実になってきまして、
これからもバリバリ書き進めていこうかと。

来年もさらなるレベルアップを目指していきますので、
どうかこれからもよろしくお願いします。

こうちゃん

亀の性別

亀は生まれたときの温度によって性別が決まる。
多くの場合は、28度くらいを境に、それより温度が低いとオス、高いとメスが生まれる。

そして、亀の性別は、しっぽで判断する。
しっぽの裏側には肛門があり、肛門が甲羅よりも外側にあるのがオス、
内側にあるのがメスとなる。

十分に成長した亀では、太くて長いしっぽがオス、
細くて短いのがメスと判断する事が出来る。

鮭の生態

こんばんは、燃えPaPaです。

日本でも古くから愛される魚の鮭、
普通淡水魚と海水魚はそれぞれ生息域が分かれているものですが、
不思議と鮭は川を下り海に出て、また生まれた川に戻ってきます。

鮭は、河口付近の淡水と海水が入り混じった汽水域と呼ばれる場所に来ると、
3日から1週間ほどその場所ですごし、それぞれの環境に適した体へと変化させています。

なので、川で泳いでいるサケを捕まえて、いきなり海に入れると細胞がしぼんでしまい、生きてはいけない。

燃えPaPa

キリンの睡眠時間

キリンの一日の睡眠時間は約20分。
そのうち体も脳も完全に休んでいる時間はわずか1~2分といわれている。

ナポレオンもびっくりの睡眠時間です。

コアラの睡眠時間

こんばんは、燃えPaPaです。

前回記事にて、
キリンの睡眠時間が異様に短いことは書きましたが、
じゃあ逆に長いのは誰なの?というと、

コアラ

コアラの睡眠時間は22時間とされており、1日の大半を眠って過ごしているということになります。
主食のユーカリの毒素の分解のためにエネルギーを使うため、
ほぼ1日中寝てるとされています。
いや、そんなもん食うなよ、という野暮なツッコミはしないでおきましょう。

燃えPaPa

鮭は白身魚

こんばんは、こうちゃんです。

ちょいと驚き雑学です。
日本で古くから愛される食用魚の鮭、実は鮭は、

白身魚

なんです。

赤身や白身というのは、身の色のことではなく魚の筋肉の色のことで、
鮭は色素たんぱく質はごくわずかしかなく、白身魚に分類されているのです。 

ただし、身肉の色は鮮やかな赤、ピンクをしていますが、
鮭がよく食べるオキアミが、普段のエサで赤身の基になるアスタキサンチンを含む藻を常食していて、
そんなオキアミをよく食べるために鮭の身も赤くなるそうです。



こうちゃん

羊の毛は伸び続ける

家畜用のヒツジたちは、たくさん羊毛が取れるようにと品種改良をされているので、
放っておくと毛は一生伸び続けてしまう。

そのため、ほっておくと体温調整に害が出たり、
倒れたら起き上がれなくなったり、不利益が多く、
人に毛を刈ってもらわねばいけない仕組みになっています。

燃えPaPa